『スポーツ・健康産業』に特化した、ニュースリリース・セミナー情報・コラムの無料掲載サイト。
  • ご利用案内はこちらから
  • 今すぐ出稿する!


健康・医療

荒川区ビジネスプランコンテスト2021で、企業向けの妊活・不妊治療 福利厚生サービス「WanaB(ワナビー)」が『城北信用金庫賞(特別賞)』を受賞!

健康・医療

リプロダクティブサポートファーム東京

2022-02-15

荒川区(協賛:城北信用金庫、東京商工会議所荒川支部)が主催する荒川区ビジネスプランコンテスト2021のファイナル審査イベントがアートホテル日暮里ラングウッド(東京都荒川区東日暮里)で行われ、リプロダクティブサポートファーム東京が発表した企業向け妊活・不妊治療福利厚生サポート事業「WanaB(ワナビー)」が『城北信用金庫賞(特別賞)』を受賞しました。

 

 

今回で5回目を迎える荒川区ビジネスプランコンテストは、区内外から広くビジネスプランを募り、将来有望なプランを発掘して起業や事業を目指す方の成長を応援することを目的に、荒川区が主催、城北信用金庫と東京商工会議所が協賛し平成25年から隔年で行われています。

妊活・不妊治療福利厚生サポート事業「WanaB」は、企業に福利厚生として不妊治療と仕事の両立に向けた環境整備や制度設計のサポートを提供するサービスで、不妊治療の専門クリニックで胚培養士として働く同代表の川口 優太郎氏が立ち上げました。
(※胚培養士とは、体外受精や顕微授精という技術を用いて妊娠を目指す生殖医療専門の医療従事者。エンブリオロジストとも呼ばれる。)

本年の4月から、不妊治療の保険適用化が開始されるなど、生殖医療への支援の拡充が政府の看板政策として、現在、注目を集めていますが、背景には不妊症患者数の急激な増加が指摘されています。
厚生労働省ならびに日本産科婦人科学会によると、不妊症の患者数は60万人を超え、5.5組に1組の夫婦が不妊症であるというデータが示されています。

患者数の増加とともに課題となっているのが、“妊活・不妊治療と仕事の両立”に関してで、20代から40代の約20人に1人が不妊を理由に医療機関を受診するといわれており、不妊治療を行いながら仕事をしている女性の実に5人に1人が仕事との両立が出来ずに退職や転職をしています。
不妊治療を原因とする退職・転職による経済的な損失は2083億円と試算されており、妊活・不妊治療と仕事の両立に向けて、雇用者側の制度設計や意識改革が強く求められています。

これらの問題を解決するため、「WanaB」では企業の経営者や管理・人事担当者向けの不妊治療セミナーをはじめ、休暇制度の設計や全社員向けの相談窓口の設置、看護師や胚培養士、薬剤師など医療従事者によるカウンセリングのサービスを提供します。
不妊治療セミナーについては、すでに数多くの企業や団体に提供しており実績も豊富です。
また、不妊治療と仕事の両立に理解のある企業のみが掲載できる転職・就活支援サイトが無料で利用可能になるなど、企業側の特典も多いのが特徴です。

サービスの利用料金は、①月額3万円~のスタンダートプランと、②月額6万円~のSDGs推進プランがあり、2020年12月に制定された新しい助成金制度の利用も可能で、実質の負担額を大幅に減らし、経済的にも導入がしやすくなっています。
(※会社規模によって料金は異なりますので詳しくはお問い合わせください)

今回の受賞を契機として、今後は、荒川区内の企業向けに割引プランや地域・自治体を巻き込んだ企業PRなども検討されており、地元企業と一丸となって、妊活・不妊治療と仕事の両立という環境整備や風土づくりに積極的に取り組んでいく予定です。
「すべての人に健康と福祉を」「ジェンダー平等を実現しよう」「働きがいも経済成長も」など、国連の持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、産業界が様々な取り組みを行う中で、サービスの普及にも弾みをつけそうです。

 

【お問い合わせ】

URL:https://www.repro-support-firmtokyo.com/contact-us/
担当者:塚田 寛人
電話番号:090-7171-7240
(※妊活・不妊治療専門の医療従事者による企業向け不妊治療セミナーは随時受付中です!セミナー単体でのご依頼や、カウンセリングのみのご依頼も可能です。)

 

【会社概要】

会社名:リプロダクティブサポートファーム東京
所在地:東京都
代表者:川口 優太郎
設立:2020年11月
URL:https://www.repro-support-firmtokyo.com/

 

【事業内容】

医療・福祉、学術・専門技術サービス、生活関連サービス、不妊治療専門医院ならびにクリニック等開業支援、不妊治療(体外受精・胚培養)に関する技術提供、技術者育成指導等支援、不妊治療施設新規開設、薬局新規開設、経営等支援、生殖医療コンサルティング、一般向け医療カウンセリング、医学・医療監修、妊活向けアプリケーション開発支援、妊活サプリメントの監修など



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Link


ページアップ